第5次中長期経営計画策定スタート
8日、第一回「第5次中長期経営計画策定」の打合せが行われました。メンバーはリーダーが向井部長、サブリーダーが渡辺部長、スタッフとして正木次長、三浦課長、渡辺課長、アドバイザーが篠田工場長となっております。
皆さんもご存じの通り第4次中長期経営計画【ThanksNS2025 未来の日本精機へ感謝】の今年は最終年度となっており、現在活動しています。
第5次中長期経営計画に於いては、第4次中長期経営計画以上に日本精機がさらなる夢と希望にあふれ、創業100年に向かって進んで行く計画にしたいと思います。
新入社員紹介
今回新しく仲間に加わりました新入社員をご紹介します。
名前:髙橋 慎一(たかはし しんいち)
日本精機従業員でたかはしの苗字が4名になりました。呼び方に注意しましょうね!
趣味:テレビゲーム
【アピールポイント】
前職で学んだことは生かしつつ、日本精機での学びに精進して参ります。皆様に迷惑をおかけすることも多々あると思いますが宜しくお願い致します。
今後の活躍に期待しましょう!
日本精機あれこれ
- 2日 社内消防設備点検
- 2日~4日 秋田工業高校インターンシップ
品質管理課で測定方法やメカトロGrでは各機械の特徴を勉強しました。 - 10日 旭商工社展示会
約20名の社員が参加しました。 - 11日~12日 工場出入口舗装工事 終了
【インターンシップ】 【展示会】